合宿免許は普通車、バイク、大型・大型特殊・大型二種などの運転免許が
取得可能です。

  • 0120-924-800

  • 0120-977-005

営業時間
平日  10:00~19:30
土日祝 10:00~17:00

合宿免許の持ち物リスト

お申し込み後、入校の案内書類一式をご郵送いたします。 持ち物の案内書も同封されていますのでご準備ください。 忘れると入校ができなくなる持ち物も含まれますので早めのご用意をお願いいたします。

入校時に必要な持ち物

お申し込みの後、入校する前に必ず確認していただきたい情報です。是非ご一読ください。

本籍地記載の住民票1通

本籍地が記載された個人の住民票、発行から3ヶ月以内のもの ※マイナンバーが記載されている住民票は使用することができません。

運転免許証(現在免許証をお持ちの方)

※教習中に期限が切れる場合、運転免許証の更新手続きを行いご持参ください。 ※有効期限のある運転免許証を紛失されている場合は、運転免許証の再発行を行い持参ください。 ※住民票と運転免許証の情報同一を確認ください。(結婚・転居・市町村区の合併などにより異なる場合あり)

本人確認ができる物(運転免許証お持ちの方は不要)

住民票以外の入校者本人であることを確認できる書類 「健康保険証」・「パスポート」・「写真付の住民基本台帳カード」のいずれか1点(コピー不可) ※住民票と情報同一を確認ください。(結婚・転居・市町村区の合併などにより異なる場合あり)

印鑑

シャチハタの印鑑は、使用できません。

外国籍の方

「在留カード」も併せてご持参ください。(コピー不可)

教習に必要な持ち物

教習では覚えることがいっぱいです。教習に集中するために準備はできるだけ周到にしておきましょう。

眼鏡・コンタクト(視力が規定に満たない方)

無色透明をご用意ください。カラーレンズ・ディファインなどのサークルレンズは教習に支障が出るため使用できません。

運転しやすい服装

技能教習は長すぎるドレス、短すぎるスカートなど極端に露出の多い服装はご遠慮ください。 また、靴はスニーカーが最適です。サンダルスリッパ・ヒール靴・厚底靴などでは教習ができません。

筆記用具

シャープペンシル、消しゴム、ボールペンなど学科教習で必要となります。

上下長袖の服装(二輪車の教習をされる方)

安全の為、季節問わず上下長袖のご用意をお願いしております。

教習所にてお支払いをいただく金額

証紙代など直接教習所にお支払いが必要な場合があります。 各教習所ページに記載しており、お申し込み時にもオペレーターがご案内致しますのでご持参ください。 ※当サイトに記載以外の料金が発生する事はございません。

合宿生活で必要な持ち物

日常生活の必需品から、自分が普段生活で使用しているお気に入りのアイテムまで。そのほかには万が一病気になったときのことなどを考えて下記のリストをしっかりチェックしてください。

生活用品(洗面用具・お風呂)

歯ブラシ、タオル、シャンプー、リンス、ボディーソープなど ※宿泊施設に用意されている事もありますが、自分に合ったものをご持参いただく事をお勧めします。 各教習所ページの宿泊施設に掲載しておりますので参考にしてください。

生活用品(洗濯・部屋着)

洗剤(販売の可能性もあり※各教習所ページの宿泊施設に掲載しておりますので参考にしてください)。 スウェット、ジャージ、パジャマなどリラックスして教習の疲れを癒せる服も持参される事をお勧めします。

健康保険証

合宿期間中の病気などに備えて持参ください。

常備薬

風邪、腹痛などに備えて飲み慣れた薬をご用意ください。

爪切り

長い爪(つけ爪含む)はハンドル操作に支障が出るため、ご遠慮ください。

絆創膏

教習所にある場合もございますが、備えで持参ください。

現金・キャッシュカード

合宿免許に多額の現金持参は控えてください。 万が一足りなくなったら、コンビニ・ATMをご利用ください。

あると便利な持ち物

普段何気なく使用しているものに、割と大切なものが潜んでいます。意外なものもあるかもしれません。現地で購入するなど、余計な出費を増やさないように、免許合宿の参加前にチェックしてください。

目覚まし時計

寝坊して教習が受けられない 大変な事態です。卒業日が遅くなったり、追加料金がかかる場合も・・ アラーム付時計がある宿舎もありますが、使い慣れた目覚ましの方が安心・寝起きが良い、という方は是非。

電源タップ

スマホとゲーム機の充電をしながらドライヤーを使いたい これだけで3つのコンセントが必要です。 同室のお友達の充電待ち・・・ なんて事も避けられます。

スリッパ

備え付けのスリッパがある宿舎もありますが、ない場合や備え付けのスリッパに抵抗がある場合を考えて。 マイスリッパも良いですが、帰りには捨てても惜しくない使い捨てタイプもお勧めです。

折りたたみ傘

梅雨時に限らず、もしもの時のために。 軽いタイプの折りたたみ傘ならバックに入れておいても邪魔になりませんし、不意の雨にも安心です。

トートバッグ・ミニバック

教習で使用する教本やノート・筆記具、ポーチなどの持ち運びに便利です。 教習バックをプレゼントしてくれる嬉しい自動車学校や教習所もありますが、お気に入りのマイバックもいいですよね。

癒しグッズ

ホットアイマスク・足爽快シート・フェイスマスクやアロマオイル・入浴剤・マッサージグッズなど リラックスタイムを快適に過ごすグッズ達は男性にもお勧めです。

女子力グッズ

愛用の化粧品、使い慣れたヘアアイロンやホットカーラー・ボディクリーム・日焼け止めグッズ他 合宿免許は長期の旅行とも言えるので、お気に入りの物をお供に。

お申込み・ご相談・お問い合わせ

  • 北海道・東北・関東・甲信越にお住まいの方

    0120-924-800

  • 東海・北陸・関西・中四国・九州・沖縄にお住まいの方

    0120-977-005

平日10:00~19:30/土日祝10:00~17:00

会員証 指定自動車教習所公正取引協議会合宿免許ワールド/フォーワールド株式会社は指定自動車教習所公正取引協議会の賛助会員です。
指公協とは、運転免許を取得される消費者の皆さんが、「価格の不当表示や虚偽の広告等のない、安心で信頼できる教習所」を選んでいただくために、公正取引委員会の認定を受けた全国組織です。

全国自動車教習所エージェント協会正会員フォーワールド株式会社は一般社団法人 全国自動車教習所エージェント協会の正会員です。

合宿免許ワールド/フォーワールド株式会社はお客様の個人情報を大切にします。

プライバシーマーク

一般財団法人日本情報経済社会推進協会に、優良個人情報保護企業と認定され、「プライバシーマーク」を取得しております。
合宿免許ワールド/フォーワールド株式会社ではお客様のプライバシー保護のためSSL暗号化通信を導入しています。